臨床試験「転移性脳腫瘍に対する定位放射線照射の遡及的多施設共同研究」のおしらせ
2013年1月から2015年12月までに当院で転移性脳腫瘍に対し脳定位照射を行った患者様へ
私たちは以下の臨床研究を行っておりますので、皆様にお知らせいたします。
対 象
2013年1月から2015年12月までに、当院で転移性脳腫瘍に対して定位手術的照射または脳定位放射線治療を受けた患者様
方 法
本研究では、脳転移に対する放射線治療として国内で最近広まりつつある脳定位放射線治療が従来の定位手術的照射と同等に有効であるか、多数の症例を集積して検討を行うことを目的とします。国内の多施設と共同して当該治療を受けた患者さんの診療記録を研究事務局(国立がん研究センター中央病院 放射線治療科)へ提供し、照射方法と治療成績を統計学的に比較検討します。
診療記録は匿名化して提供を行い、患者さんの個人情報を厳重に保護し、患者さん、または御遺族には不利益が生じないよう配慮しています。この研究によって得られた情報は研究の目的以外に使用いたしません。研究の成果は、学会や学術雑誌に発表することがありますが、そこに個人名がでることも絶対にありません。個人情報の安全管理と保護には万全を期しますので、どうか調査へのご理解をお願いいたします。この研究は当院倫理審査委員会の承認を受けております(平成29年7月6日: 承認番号H29-58)。
なお、研究にご協力いただけなくとも、不利益をうけるようなことは一切ありません。研究への同意は放射線治療同意書をもって同意を得られたものとしますが、ご協力いただけない場合はいつでも参加を取り消すことが可能です。参加を望まれない場合、またはこの調査の実施方法や内容について詳しくお知りになりたい方は、お手数ですが、下記連絡先を通じて担当研究者までご連絡下さい。
本学で発生した雑費等は放射線医学講座の講座研究費を用い、本研究全体でも研究資金を用いる予定はなく、研究成果に不正な偏りが発生することはありません。
担当研究者
岩手医科大学 医学部放射線医学講座 教授 中村 隆二
岩手医科大学 医学部放射線腫瘍学科 助教 角原 久夫
連絡先
岩手医科大学 医学部放射線医学講座 医局
電話番号: 019-651-5111(代表)